犬のレッグ・ペルテスについて|愛犬の歩行に違和感がある - ドクターオザワ動物病院 八王子・町田・入間

  • HOME
  • ブログ
  • 犬のレッグ・ペルテスについて|愛犬の歩行に違和感がある - ドクターオザワ動物病院 八王子・町田・入間
犬のレッグ・ペルテス病(別名:レッグ・カルベ・ペルテス病、大腿骨頭壊死症)は、成長期の小型犬によく見られる病気です。
レッグ・ペルテスを起こすと初期では、歩き方に違和感が見られる程度ですが放っておくと症状が進行し、最悪の場合、歩行が困難になることもあります。そのため、愛犬の様子に異変が見られたら迅速に対処することが重要です。

今回は犬のレッグ・ペルテスについて、原因や治療方法、予防法などをご紹介します。




■目次
1.原因
2.症状
3.診断方法
4.治療方法
5.予防法とご家庭での注意点
6.まとめ

原因

犬がレッグ・ペルテスを起こす明確な原因は、まだ完全には解明されていません。
しかし、以下のような特定の犬種でこの病気が発生することから、遺伝的な要因が関わっていると考えられています。

・テリア犬種
・パグ
・ポメラニアン
・ミニチュア・ピンシャー
・ペキニーズ
・プードル
・ダックスフンド
・シェルティー
・コッカー・スパニエル など

レッグ・ペルテスは小型犬に多く見られ、大型犬では稀に発症します。特に成長期である生後半年から1歳前後の時期に多く発症します。

症状

大腿骨頭の血流量が減少すると炎症や壊死が起こり、股関節に激しい痛みが発生します。それにより、犬は後ろ足をかばうような歩き方をします。
具体的には、以下のような症状が見られます。

<初期の場合>
・散歩中に頻繁に立ち止まる
・足をかばうように歩く
・片方の後ろ足をあげる
・走ることを嫌がる など

<重症の場合>
・散歩に行けなくなる
・抱っこをするとキャンと鳴く
・常に足をあげて歩く など

これらの症状が見られたら、犬が痛みを感じている可能性があるため、注意が必要です。
さらに病気が進行すると痛みが一層強くなり、後ろ足の筋肉は萎縮(廃用性筋萎縮)し、細くなっていきます
最終的には大腿骨頭が壊死を起こし、骨折する可能性があります。それにより、非常に強い痛みが生じ、活力や食欲が低下することもあります。

診断方法

レッグ・ペルテスの診断では、犬の歩き方や左右の足の筋肉量を観察します。また、触診を通じて関節に痛みやズレがないかも確認します。

その後、骨や関節の状態を正確に把握するためにX線検査を実施します。レッグ・ペルテスを起こしている場合、大腿骨頭が変形している、壊死によりモヤがかかっている、点状に見えることがあります。

また、レッグ・ペルテスの初期ではこれらの変化がX線では見られない場合もあるため、CT検査を検討するか、2〜4週間後に再検査を行うこともあります。

治療方法

治療方法としては、内科治療と外科治療の2つがあります。

<内科治療>
大腿骨頭の変形が軽度で痛みが少ない場合は、痛み止めの薬を投与する、運動を制限する、レーザー治療を行うことで症状を管理します。

<外科治療>
多くの場合、病気が進行し症状が悪化してから来院される飼い主様が多いため、手術による治療を推奨することが多いです。一般的には、壊死した大腿骨頭を取り除く手術(大腿骨頭切除術)を実施します。

術後は、リハビリを行うことが非常に重要です。リハビリは早期からはじめることで、足の機能の回復を促進し、犬の健康を取り戻すサポートを行うことが可能です。

予防法とご家庭での注意点

前述したように、レッグ・ペルテスを起こす具体的な原因はまだ解明されていないため、予防法はありません。
そのため、病気を早期に発見するためにも、少なくとも年に1度は健康診断を受けることを推奨します。

健康診断についてはこちらから

ご家庭では愛犬の歩行を注意深く観察し、歩き方に違和感が見られる場合は早めに動物病院を受診しましょう。

まとめ

レッグ・ペルテスを予防する明確な方法はありませんが、足の筋肉が衰える前に手術を行い、早期からリハビリを開始することで、愛犬が十分に歩けるまでに回復することが期待できます。
ご家庭内にこの病気を発生しやすい犬種がいる場合は、普段から愛犬の歩き方に注意を払い、定期的に動物病院で骨や関節の健康状態をチェックしてもらうことが大切です。


■関連する記事はこちらから
犬の歩き方がおかしい?|犬の前十字靭帯断裂について
犬や猫の関節炎について|不自然な歩き方は痛みのサイン?
犬の橈尺骨骨折について|小さな段差にも注意が必要
膝蓋骨脱臼について│歩き方がおかしい時は要注意


お問い合わせはこちら

ドクターオザワ動物病院グループ
東京都八王子市に本院を置き、町田市、埼玉県入間市で3つの動物病院を運営しています。

■クリックすると各院のページに遷移します
八王子病院(東京都八王子市)
ドクターオザワ動物病院の中で規模・設備ともに最も充実している八王子病院です。
内科・外科をはじめ、椎間板ヘルニアの治療・手術に力を入れており、CT・デジタルレントゲン・高性能麻酔システムを導入し、安全で質の高い獣医療を提供しています。

町田病院(東京都町田市)
平成14年7月にオープンした病院です。超音波画像診断や心電図を活用した、循環器疾患・消化器疾患の診断・治療に力を入れています。
町田病院はLINE配信を行っております!
犬や猫との暮らしに役立つ情報を配信中!是非ご登録下さい。
登録はこちらから

入間病院(埼玉県入間市)
平成17年7月にオープンした病院です。ペットフォレスト武蔵藤沢店の中にあります。若い犬猫や高齢期の犬猫まで幅広く診ることができます。
入間病院はLINE配信を行っております!
犬や猫との暮らしに役立つ情報を配信中!是非ご登録下さい。
登録はこちらから